第19回Craniosynostosis研究会は、現地開催とzoomによるweb配信の併用で開催いたします。
【参加登録】
研究会の参加につきましては、web参加も含めまして、事前に【登録サイト】より登録をお願いいたします。
6月4日までに登録されますと、プログラムと参加証を郵送いたします。それ以降は現地受け取りとなります。
開催日が近づきましたら、web視聴用のzoomアドレスをメールにてお知らせいたします。
事前登録の締切は、6/26です。
当日現地での参加登録も受け付けます。
研究会参加費 3,000円
【領域講習】
特別講演を脳神経外科および形成外科の領域講習に指定いたします。
◆脳神経外科の先生方:当日、会場出入り口に設置したカードリーダーにて登録して下さい。
◆形成外科の先生方: 事前に【登録サイト】より受講証明証の申込みをお願いいたします。
(Web視聴の場合は、視聴ログにて受講を確認し、証明いたします。)
【演者の皆様へ】
1. 発表時間は、要望演題7分(質疑4分)、"頭"竜門杯4分(質疑3分)、一般演題5分(質疑3分)です。
2. 発表はPCプレゼンテーションに限らせていただきます。
3. 会場映写とzoom配信に対応するため、すべて「データ持ち込み」のみとさせていただきます。データは研究会終了後に責任を持って速やかに消去いたします。
4. アプリケーションはPowerPointとKeynoteに対応いたします。
5. 発表データをUSBメモリーでご持参いただき、プレゼン受付にて、お早めに登録と確認をお願い致します。
6. 文字化け、改行の乱れを防止するため、特殊なフォントのご使用は避けてください。
※事情により現地参加ができなくなった場合は、web発表に対応いたします。ナレーション付き動画ファイルをファイル転送サービスなどを用いて事務局までお送りください。
【世話人会のお知らせ】
日 時:2023年7月1日(土)12時45分~
場 所:コラッセふくしま 5F 特別会議室
※zoomでの参加に対応いたします。
【関連イベント】
1. 総合懇親会:研究会終了後に会場近くのレストランにて開催いたします。参加無料、事前登録不要
2. 懇親ゴルフコンペ:翌日に福島市内のゴルフ場にて開催いたします。事前申込をお願いします。
詳細は「関連イベント」の案内ページを御覧下さい。 |